牛丼は美容食だ!

読まずに戻る


良く、健康の為には1食20品目、1日30品目を食べるべきという話を耳にします。では、日本が誇るファーストフードの牛丼はどうでしょうか?。ここでは松屋の牛めしをターゲットにして考察してみます

1、米   ←もちろんご飯が大切です。日本人の心!
2、水   ←栄養素じゃないって?、いえいえ、生きるためには一番大切な摂取物です。
3、玉ねぎ ←これが無くては牛丼とは言えません
4、醤油  ←最大の味付けの功労者です。たれと肉、味付けは別々って知ってました?
5、みりん ←醤油とみりんは友達同士
6、油   ←松屋も吉野家も、肉から出る油は適量に調整されています。
7、紅しょうが ←忘れてはなりません。これぞ最大の付け合せ
8、箸 ←あの、木の香りがなんともいえません。これも牛丼の一部です
9、肉の赤身 ←牛めしのメインですねぇ
10、肉の脂身 ←栄養学的にも、たんぱく質と脂肪は違います。当然別カウント
11、味噌  ←味噌汁サービスが嬉しい、松屋です
12、わかめ ←味噌汁の必須アイテム。健康食品の代表でもあります
13、油揚げ ←これも味噌汁の必須アイテム。外国の人にはわからないでしょうね
14、七味唐辛子 ←これがなければ一味足りない。大事な大事なトッピングです。

え?20品目に足りない?そんなことはありません。七味唐辛子は7品目分にカウントされます。
見事、320円で20品目を摂ることに成功しました。

昼はこれで健康になったとして、夜はどうしましょう?
もちろんこんどは吉野家の豚丼(+味噌汁)ですね。

新たに10品目を食べればよいわけです。

1、豚の赤身  ←もちろん、牛と豚では違いますからきちんと数えましょう
2、豚の脂身  ←これも立派なお肉です
3、豚肉から出る油 ←ツユだくにしてみると油の力がわかります
4、ワイン   ←吉野家のたれにワインを使っているのは有名な話
5、ごぼう   ←これが吉野家の豚丼の最大の特徴
6、味噌汁の素 ←味噌とは微妙に違うところがミソです
7、味噌汁の麩 ←和食ですねぇ
8、味噌汁の乾燥長ネギ ←椎茸などの乾物は味わいが増します。ネギもそうかは知りませんが
9、七味唐辛子 ←やっぱりトッピングはこれしかない
10、豚肉の灰汁 ←牛丼ほどきちんと漉していません

え?灰汁はともかくとして七味唐辛子はダブルカウントだって?
吉野家の七味唐辛子をよく見てください。ちょっと大きな青い粒(青のり)がありますね。
あれ、松屋の七味には含まれていません。よって、ここで1品目追加です。


と言う訳で、1食20品目、一日30品目は簡単に達成されました。
おしんこやサラダなんかを追加したらもう健康になりすぎます。

牛めし&豚丼で今日も明日も健康生活!。


てんぷらそばやたぬきそば、やきそばなんかを食べている場合ではありません。


いや、松屋は店によっては七味が無いんですけどね.......気にせずに読んでください
吉野家もその後ごぼうが入っていないタイプに切り替わりました


もどる